ドイツ村ミーティング
本日、オフィスケイさん主催のドイツ村ミーティングへ参加させて頂きました!!
まずは大黒PAへ集合。
ふと、ブレーキキャリパーのロゴを左右4本見比べてみて気付きました。
フェラーリのキャリパーは4本とも必ず頭文字の「F」が上になるように
ペイントされているんですね。
ホイールのスポークで見づらいですが ↓
458スペチアーレ右前
458スペチアーレ左前
F12右前
F12左前
上4枚はフロントですがリアも同様に頭文字の「F」が上になるようにペイントされています。
ちなみにポルシェ911のキャリパーは左から見ると頭文字「P」は上、
でも右からみると頭文字は下。
(キャリパーの位置がディスクの前か後ろかで違いますが)
他メーカーやブレンボなどブレーキメーカーもそうですね。
左右とも頭文字が上にくるようにしているのはフェラーリの拘りなのでしょうか??
タイトルの通りですが少し前からフェラーリはV8のNAエンジンが無くなると噂されていますね。
現に新しいカリフォルニアは3.9Lの直噴V8ターボとなりました。
排気量はダウンサイジングされましたがターボ化によりパワーを稼ぎ、
従来のモデル(前モデルNA)より70PSアップ、おまけに燃費も15%ほど向上だそうです。
現在フェラーリV8モデル代表格と言えば458シリーズ。
噂によると次期、458の後継モデルもターボ化される予定で、すでに開発テストをしているとか?
そうなると今の458はNA V8エンジン最後??
458スペチアーレで最後??
うーーーーーーーん。
問題は音ですよね。
ターボ化になると、どうしても野太い音になり、NA独特の乾いた高音は出ません。
今シーズンからのF1もそうですね。(今シーズンより1.6Lターボ化)
やはり個人的にはフェラーリは乾いた高音が好きです。
フェラーリ458イタリアのオーダーを頂きました。
拘りのオプション、内装カーボン多用でオーダーです。
両完成、御納車までお待ちくださーい。
フェラーリ繋がりですが海外サイトでこんなのを発見しました。
フェラーリのセダンです。
フェラーリ社はセダンの可能性は低いと言っているみたいですがどうなんでしょう。
このレタリングをみるとFFの顔したクワトロポルテって感じですね。
いつも弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!
このたび、ホームページへブログを引越ししました。
今後はこちらから情報配信してまいりますので
引き続きよろしくお願いいたします!
これまで通りfacebbokも連載していきますのでお楽しみに!